Twitterで見ようと思うブログの特徴

見てしまうブログの特徴雑記

Twitterを見ていると、たくさんのブロガーさんが表示されます。

この中で、個人的に見たくなブログの特徴ついてまとめていこうと思います。

✅このブログでわかること
  • 見たいと思うブログの特徴
スポンサーリンク

Twitterで見ようと思うブログの特徴

あくまで僕の基準になるのですが、

  1. 興味のある分野で実績がある
  2. 内容がニーズに合っていた
  3. 仲が良い
  4. 人に興味が湧いた
  5. 実力があると思っている人に紹介されている

僕が他人のブログを見に行くのはこのようなことが理由になっています。

何人か紹介させていただいています。

興味のある分野で実績がある

興味のある分野で実績がある方のブログは見てしまいます。

参考になるところが多いからです。

例えば、ブログに興味がある場合は

など・・・

実績を残している人の情報は知りたくなるものです。

そのため、興味のある分野で実績のある方のブログは参考にしたくて見てしまいます。

内容がニーズに合っていた

今知りたい情報が流れてきた場合は、見てしまいます。

知りたかった情報が目の前にきたら喜んで飛びつきます。

トレンド記事だと狙って行きやすいかも知れないですね。

ガオさんのように

こちらのつぶやきでニーズを意識させてから

⬇️のつぶやきでニーズを満たす

このように自分でニーズをコントロールする強者もいます。

見てもらうための努力ですね。

仲が良い

仲が良くなった人のブログは見に行ってしまいます。

単純にその人のことを知りたくなるからです。

など・・・

よく絡んでくれる人のブログは見に行きたくなってしまいます。

人に興味が湧いた

その人に興味が湧いてしまうパターンです。

つぶやきの内容にセンスがあって面白い!と思ったり、スゴイことをしている人だった場合、興味が湧いてしまいます。

など・・・

知ることで、自分の世界が広がるからです。

こんな生き方あるんや〜✨

こんな考え方あるんや〜✨

といったように、新しい発見があります。

そのため興味が湧いてしまいます。

実力があると思っている人に評価されている

自分が「この人はスゴイな」って思っている人が評価している人のブログは見に行ってしまいます。

権威性ですね。

スゴイ人が評価してるなら間違いない!

って思ってしまいます。

など・・・

の方々は僕がスゴイな〜って思っている人々から評価されている人々です。

実際、記事に個性があり、内容もとても見やすい。

評価される理由がわかるような人ばかりです。

Twitterで見ようと思うブログの共通点

仲の良さ以外の項目に共通していることがあります。

それは、

オリジナリティのある質の良い発信を続けている

ということです。

  • 発信を続けているから目に止まります。
  • 質が良いから目に止まります。
  • オリジナリティがあるから目に止まります。

Twitterをうまく活用すれば、それだけで読まれる記事を作ることができます。

ちなみに僕はできていません

Twitterで見ようと思うブログのまとめ

まとめ

僕がTwitterで見ようと思うブログのまとめでした。

Twitterはうまく使うことでブログへのアクセスを増やすことができます。

ぜひ、紹介している人のブログを見て参考にしてみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました