note(ノート)の規約の変更点。その変更で足りますか?

note変更点雑記

「note」の規約が変更されることになりました。

ずっと「note」では詐欺行為が蔓延していたので、

うまく詐欺行為を防ぐことは可能になるのでしょうか?

変更点をまとめていきます。

Brainについての記事はこちら→

スポンサーリンク

note(ノート)の変更点(3月10日の発表)

note

公式の発表に以下のように書かれています。

2020年3月10日 14:55「主な変更箇所」に補足を追記

【3月17日より】以下のとおり利用規約の改定を決定しました。利用規約の変更日以後に本サービスを利用した場合は、その変更内容について異議なく同意したものとみなします。

実際に追記された文章は以下の通り

  • 売上を公開して購入を煽る行為の禁止
  • 未成年者による有料記事販売の制限
    ※具体的には、未成年者が有料コンテンツを販売するにあたっては親権者の同意の取得を義務付けることを検討しています

この2点ですね。

売上を公開して購入を煽る行為の禁止

一時Twitter上で出回ってた

「noteの売り上げ〇〇円突破しました!」

ていうことが出来なくなるっていうことですね。

ふむ・・・。

未成年者による有料記事販売の制限

有料記事書くには親権者の同意が必要ですよ、ということですね。

ふむ・・・。

note(ノート)の規約変更での懸念

note

売上公開での購入を煽る行為は

「今月月収で〇〇万超えました!」

と書くとnoteでの収入ではない印象になるのでグレーゾーンになるのかな、という印象です・・・。

それと、親権者の同意はどのような確認方法を取るのだろうか・・・。

note(ノート)の規約変更を見て感じた感想

note

規約変更に対して感じた点を2つ書いていきます。

クリエイター保護として

クリエイターの保護という面では良いと思います。

最近は中高生でもnoteで大きな利益を出している方々もいますし。

お金を持っていると分かると

  • 詐欺師
  • 利用しようとする悪い大人

が大抵寄ってきます。

そういった人たちから護る、という意味で良かったかと思います。

会社は赤字だが決断を下した件について

赤字なのにその決断を下したのは好感持てました。

今後の期待

正直詐欺まがいの記事がたくさん売られているのも事実です。

出されている記事に対してお金を出すのは購入者なので、その辺りの価値の判断は難しいとは思います。

レビューして「〇〇円くらいの価値が適切だと思った」ということを書く欄があれば対策になるかも知れませんね。

あなたのこのnoteに対する適正価格は〜

といったよな欄を設けるなど。

あと、段階的値上げに関しても、

初期設定金額から〇〇%まで

といったようにしても良いのではないかと思いました。

正直最近のキメラゴンの値段の釣り上げ方は目に余るものを感じています。

追記するにしても、「もはや別記事で新しく出せば良くないか?」と感じるところがあります。

上手に煽りとして使ってはいるけども、

「20,000円」近く出す程の価値は僕には感じられません。

最初980円だっただけに、やりすぎじゃないかと感じざるを得ない状況です。

↓こういった使い方もnote本来の使い方とは異なる気がします。

note ご指定のページが見つかりません

note(ノート)規約変更についてのまとめ

まとめ

noteは良いプラットフォームですが、一部の度が過ぎる人々の影響で

「悪い印象」という印象がついている気がします。

noteの売上に貢献しているとは思いますが、全体のイメージダウンに繋がるし・・・難しいところですね。

ガッチガチに規制をかけるにしてもやりすぎると面白くなくなるし・・・運営さんは大変ですよね。

これを見てBrainはどう動くのか。

お互い、良いプラットフォームとしての成長を楽しみにしています。

Brainについての記事はこちら→

コメント

タイトルとURLをコピーしました