AWSからxserverへHPのお引っ越し

xserverHP作成

現在。

AWSの設定がややこしすぎて一念発起。

xserverへお引っ越しすることを決めました。

AdSenseの入力だってかなり不親切設計だし・・・

ads.txtの入力設定も良くわからないし。。。

結論で言うと

「初心者には厳しい!!」

と言うことになりました。

スポンサーリンク

導入編

まずつまづいたのは設定。

「インスタンス」の設定なのですが、これの入力がまずわかりづらい。
無知なのもあったのかもですが・・・。

そもそも

インスタンス何??状態からのスタートだったので・・・。

要は仮想サーバー借りてその中でワードプレス動かそうぜ!ってこと
で良いんですよね?

その金額設定もドルで細かく分かれていて・・・

1年間無料期間がついているので無料期間対応の「WordPress Certified by Bitnami」を使用して作ったのですが・・・
種類多いんですよね・・・。

これ参考に色々なサイト巡りましたが・・・
全部この操作に対応してるのか??というくらいの状態で・・・

次に「Route53」でドメインを取得したわけですが・・・

こちらも設定不明なところが多く・・・。

https化に戸惑ったの、この辺にも原因があるんですよね・・・。
(結局できていない)

というのもまずドメインを取得。

その後「Certificate Manager」で証明書を発行し、そのドメインに証明書を付与してもらう。
ここでCNAMEっていうのが追加されるのですがそこでもハテナがいっぱい。

そして今度はEC2のロードバランサーでインスタンスのターゲットを指定

リダイレクトの処理をして
httpのURLからhttpsのURLにするように・・・

完璧!!

と、思いきや

表示が鬼のように崩れる

結果初期に戻る・・・。

結果初期状態に戻す・・・。

おいおいおいおいおい。

この数日何だったんだ??と思いました。

AdSenseの設定に関してもそうです。
ads.txtをフォルダ直下に・・・ってアナウンス。(違ったらすみません)

・・・

ファイル入ったサーバーどこよ??汗

S3??

IAM??

どこよ??泣

ということで

IAM触ってると権限全てなくなって途方に暮れ
やっとの思いでいつものログインができ
IAM削除して

今の2時間何だったんだ??

という自体に。

とにかくね

わかりづらいんです。

必要な機能を必要な分だけ使えるという面白いシステムだとは思いますが。。。

とにかくね

初心者キラー泣

正直良く頑張ったと思い

xserverに移行しているわけなのですが・・・

まだまだ問題が多い。

移行編

まずHPのバックアップを取りました。

そしてその中の「config.php」をいじり参照データを変更

必要なファイルを「Cyberduck」を使用してxserverのサーバーに移動。

よしよし良い感じ。

さて、これでOKだろうと思い

Chromeの「Website IP」使用してIPアドレスチェックしたら

・・・

AWSのまんまやんけ!!

ということで今度はRoute53でネームサーバーの設定をいじり

全て入れたものの

うまくいかず・・・

あああぁぁぁ・・・と思いxserver側の簡単移行を試したところ

ものの10分で移行が完了した次第です。。。

IPアドレスも変わってました。。。

・・・へ?

この1日何だったんだ??

じゃ・・・

AWS解約だな。

ドメインのRoute53だけ残して解約だな

と思いインスタンスを停止してみると・・・

HPが開けなくなる始末。。。

これは・・・

旧サーバーからリダイレクトで新しいサイトに飛んでるのか???

と←今ここ

解約するにできないので頭抱えてるところですね。

ここ数日ブログ書けなかったのもこれが原因ですね。

移管問題。

ネタだけ溜まっていく一方。

とりあえず今ネームサーバーもう一度設定し直してみたので。。。

時間を空けて触ってみようと思います。

とりあえず・・・

xserverめっちゃ楽

記事探してもxserverの記事ばっかり出てくるの納得です。

AWSの情報の少ないこと。

amazonのヘルプばっかり出てくるんだもん。
その内容わかりづらいんだもん。

費用は安くて月900円。
登録後10日間は無料で使えます。

正直この値段でこの使い心地なら

全然良いと思います。

いきなり難しいやつに手を出して時間を無駄にする必要はないです。

こっちが正解。

下にリンク貼っておきますので
使いやすいサーバーお求めの方はどうぞ。

–追記–

Route53のホストゾーン

タイプ「A」のIPアドレスを移管先のIPアドレスに変えたらxserverに飛ぶようになりました。
インスタンス停止しても問題なくHPみれます。

なのでキーなのは
ホストゾーン内のタイプ「A」IPアドレスと「NS」の値
それと「登録済みドメイン」内のネームサーバー

この辺りではないでしょうか?

やっとできた・・・感動です泣

正直ね、

文章で書くとたったこれだけのことなんです。

でも

実際何も知らないで取り組むと凄い時間と労力、費やすんです。
1つ1つ理解して進めて
何が違うのか失敗を繰り返しながら成功にたどり着いて・・・
1つの正解にたどり着くために10回くらい失敗してたりするんです。

めちゃめちゃ大変だったけど・・・

やった甲斐はありました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました