僕の好きな言葉の一つですね。
「環境は人を変える」
むかーし「マガジン」で読んだ漫画の「おれはキャプテン」っていう漫画で出てきた言葉なんですが、
ある日野球部の顧問が
「環境は人を変える!!」って言って
内向的な少年を
キャプテンにしてしまう。
と言う話です。
内気だった少年は気づくと野球部をゴリゴリに仕切り始め
改革して超攻撃的な野球部に作り変えるという
そして、強豪校にしてしまう、と
そういうお話です。
正直、僕がこういう言葉を覚えているって、すごく珍しいことなんです。
それくらい印象に残ったんですよね。
「いや、これ漫画だから」
というわけではなく、実際にもかなり当てはまるなって思ったんですよね。
生まれた環境。
これが初めての自分の世界になると思います。
親、資産、地域、そういったもので自分というものが作られていきます。
その頃の僕にとっては、家族の考えが僕の常識でした。
住んでいた地域も山奥で、ネット回線もなく・・・
実際ネット回線が来たのが大学3年になってから。
かなり世界から隔離されていたんですよね 汗
テレビって嘘言わないもんかと思ってましたよ←
当時の僕の世界はものすごく狭いものだったんですよね。
今考えると非常に勿体無いですが、そういう環境だったんです。
それしか無いと思っていたんです。
その他は学校だったり、習い事だったり、様々な環境があります。
環境選びっていうのは大事なことで、
例えば野球でプロを目指したいのに弱小で練習回数も少ないようなチームには入らないですよね?
やる気の無い人たち中で自分だけやる気があっても、なかなか結果は出ないと思います。
環境が自分に与える影響って、本当に大きいんです。
良く無いと思われる環境で生きていきても結果を出す人もいますが、
それはその環境が結果としてその人に合っていたのでしょう。
人は影響を受ける生き物です。
「自分の身近な5人の平均年収が自分の年収」
っていう言葉があります。
それもそういうことだと思っていて
「上に行きたければ上の考えが身に付く環境に行きなさいよ?」
ぐらいの意味で僕は考えています。
最初は居づらくて大変かもですが、馴染んでくると思います。
実際、自分の置いている環境で自分の生活はかなり変わってくると思います。
〇〇だからこうなったという現象がいくつもあったと思います。
職業病とかもそうですね。
家でパソコン作業集中できなかったけど、カフェだと気が引き締まってできた、ということもあります。
もし今、人生に不満があるのなら
何か環境を変えることでの解決も考えてみましょう。
意外な変化もあって楽しいですよ♪
コメント